-
-
ガンプラ組立時にやりがちな2つの失敗事例 【5-1】
ここまででパーツを切り出し、ゲートを処理し、スミ入れまで行いました。いよいよ組み立てに入ります。 説明書の手順に従えば簡単に組み立てることができます。それでも何点か注意点がありますので、ご確認ください ...
-
-
ガンプラの合わせ目をどうする?合わせ目に対する3つのアプローチ 【5-2】
ガンプラをはじめとするプラモデルは、基本的に「筒」を作っていく作業が中心になります。 この筒は2パーツで構成されているのが基本です。サランラップの芯をを思い浮かべてください。芯を立てて中心から縦方向に ...
-
-
合わせ目を目立たなくさせる2つの方法 【5-3】
前項では合わせ目の処理に3つの方法があることをお伝えしました。そのうち初心者の方でも実践できる2つの合わせ目の処理方法について詳しくご説明いたします。あくまでも合わせ目を「消す」のではなく「目立たなく ...
-
-
合わせ目消しは難しくない!成功するための6つの工程 【5-4】
2016/06/18 -パーツの組み立て
ステップアップコース, 合わせ目, 完成までの仕上げ前項でも述べましたように、ガンプラは2つのパーツを貼り合わせ「筒」を作成していく作業の繰り返しです。2つのパーツで構成されている以上はパーツ間のつなぎ目が発生します。これを合わせ目と呼び、合わせ目を消 ...